こたつ布団 デザイン おしゃれ かわいい

インテリアで人気のモチーフを取り入れたデザインや、素材感を意識したシンプルなデザインに、今までにない斬新なデザインまで、お客様の好みにあうデザインが見つかります。

こたつ布団 デザイン 人気ランキング
TOP10

こたつ布団 デザイン No.1

こたつ布団 ラディ

こたつ布団 ラディ

こたつ布団 デザイン No.2

こたつ布団 先染め 長方形・正方形

こたつ布団 先染め 長方形・正方形

こたつ布団 デザイン No.3

こたつ布団 ライナス

こたつ布団 デザイン No.4

こたつ布団 ムーブ

こたつ布団 ムーブ

こたつ布団 デザイン No.5

こたつ布団 カラード

こたつ布団 カラード

こたつ布団 デザイン No.6

こたつ布団 ルーン

こたつ布団 ルーン

こたつ布団 デザイン No.7

こたつ布団 フラン 円形

こたつ布団 フラン 円形

こたつ布団 デザイン No.8

こたつ布団 シンシア

こたつ布団 シンシア

こたつ布団 デザイン No.9

こたつ布団 ノート

こたつ布団 ノート

こたつ布団 デザイン No.10

こたつ布団 ことね

こたつ布団 ことね

  • 1
  • 2

こたつのお手入れ動画

こたつ布団の洗い方 -手洗い編-

こたつ布団の洗い方 -洗濯機編-

こたつのよくあるご質問

「サーモスタット」という温度調整機能の作動が原因です。 設定された温度にこたつが暖まると、自動的にヒーターが止まります。設定された温度より低くなると、ヒーターが再度点灯します。

温度の目安は、「弱」設定が28度〜32度。「強」設定が44度前後です。

「サーモスタット」という温度調整機能の作動音になります。故障ではないのでご安心ください。
設定温度が低いと音の頻度が高くなることが多いので、気になる場合は少し設定温度を上げていただくと音の頻度も少なくなります。

設定された温度にこたつが暖まると「サーモスタット」という温度調整機能が一時的に作動を停止します。 設定された温度より低くなると、ヒーターが再度点灯します。

サーモスタットの故障などによって発生する温度の上昇や漏電、火事を未然に防ぐための温度抑制機能です。

はじめてご使用になるときは、塗料の臭いや煙が発生することがあります。異常ではありませんのでご安心ください。
ご使用にともない次第に消えていきます。臭いが強い場合は換気を行なってください。

ヒーターで暖められた空気が冷えたテーブルに触れることで、結露が発生してしまう場合がございます。 これにより、テーブルの裏が湿ったようになり、布団も湿気を含んでしまいます。

掛け布団をよく乾燥させておくと、結露が抑えられます。

当店で販売しているこたつ台はご使用いただけません。変圧器をご使用いただいた場合でもご使用不可です。

商品の特性上、上記の理由でのご注文後のご返品・ご交換はお受け致しかねます。ご了承ください。

こたつ布団がこたつ内に押し込まれた際、こたつ布団が内部のヒーターに接触することがあります。 接触時間が長く続くとこたつ布団は燃焼・溶解温度に達してしまい、こたつ布団が焦げてしまいます。 場合によっては、変色したり発火の恐れがありますので十分にご注意下さい。
また、ご使用中にこたつ布団が焦げた場合の、返品・交換を承ることができませんので、あらかじめご了承ください。

こたつ布団がヒーターにあたって焦げたのですが

商品タグ、または販売ページ内に記載しております洗濯表示をご確認ください。桶のマークに数字が入っているものは洗濯が可能です。
手のマークがついているものは手洗いが可能。×印がついているものはどちらも不可です。

洗濯絵表示

浴槽に水を張り、中性洗剤を入れて押し洗いをしてください。その後、浴槽の縁を使って脱水し、日陰干しをしてください。

天日干しをし、よく乾燥させてから収納してください。 多湿を避け、カビ・ダニが発生しないようにご注意ください。圧縮袋に入れるのがオススメです。

コンパクトに配送するために圧縮梱包をしています。 商品到着後は、すぐに開封して商品をほぐしてご使用ください。たたいてほぐした後に広げて干していただくとより復元しやすくなります。

開封の際は、製品本体に傷をつけないようご注意ください。 圧縮袋は頭にかぶると窒息してしまう可能性がありますので、お子様の手に届く場所に放置しないようご注意ください。

おしゃれに空間を演出するこたつ布団の選び方!

「こたつ布団は野暮ったい」「部屋がダサくなりそう」そんなイメージはありませんか?
実は、「和モダン」「北欧」などおしゃれなテイストのこたつ布団が増えてきています。スタイルに合わせてピッタリのこたつ布団を選べば、理想のお部屋を演出できるでしょう。
こたつ布団はお部屋の雰囲気を左右する大切なインテリア。広がる面積が大きいので冬の間だけの特別なスタイルを演出できます。

和モダンスタイルのお部屋に合うおしゃれなこたつ布団を選ぶコツ3ポイント

こたつのあるお部屋を和モダンスタイルにかっこよく仕上げるポイントは次の3つです。

ポイント1:渋くて味のあるカラー配色
ポイント2:自然を感じる素材感
ポイント3:和モダンスタイルを加えるアイテム

和モダンのカラーは見る人に落ち着きと安らぎを与えます。違和感や驚きをあたえない自然なカラー配色が「和モダン」スタイルのカギになります。
次に大切なのが「素材感」です。和モダンを引き立てるなら「天然素材」がおすすめです。日本で長く親しまれてきた「籐」「竹」「木綿」「い草」などの素材は和モダンスタイルによく合います。 洗練された和の雰囲気を高めてくれるでしょう。
こたつ布団に取り入れるなら「木綿」がおすすめです。
こたつ布団で和モダンスタイルをつくったら、アイテムで空間を整えましょう。和モダンの雰囲気を引き立てるインテリアをご紹介します。

ポイント1:渋くて味のあるカラー配色

日本のカラー配色はいたってシンプルです。華美な装飾がありません。一言で言ってしまえば「渋い色」です。
欧米では「同じ色」ととらえられているカラーにも、日本では「たくさんの名前」があります。自然の色がもつ無限のグラデーションをとらえて、楽しむのが日本のスタイルです。「墨」「茜」「萌黄」「紺藍」「枯草色」自然の中の色を楽しむのが和の心。こたつ布団にも取り入れたい配色です。
和の色は飛び出してしまうことがないので、他の色と調和してお部屋を落ち着いた印象にしてくれます。こたつ布団を選ぶときは、あなたが心地よく感じる自然の色を選びましょう。和モダンの落ち着いた空間に仕上がります。

ポイント2:素材感

和モダンのこたつ布団なら「木綿」素材がおすすめです。近年、ポリエステルなどの化学繊維のこたつ布団も増えてきていますが、日本の布文化は木綿によって育まれてきました。そのため、木綿は「和モダン」のスタイルによくなじみます。
木綿は染料が優しく馴染むのが特徴で、天然染料で染めていた頃の温かみを出すことができます。吸湿性に優れているのでこたつの中で汗をかいてしまっても快適に使用できるでしょう。
素材を選んだら織り方にも注目してください。日本では地域によって独自の「織り方」が発展してきました。
「久留米織」はやわらかな中にも強さがある素材感。「しじら織」は表面が波上になっていて清涼感のある素材感。織り方によって特徴は様々です。
同じ木綿素材でも、織り方によって表情がかわります。ぜひ素材感にこだわってこたつ布団を選んでみてください。

ポイント3:和モダンスタイルを加えるアイテムをプラス

こたつ布団が決まったら、座布団などのアイテムで「和モダン」を仕上げていきましょう。和モダンスタイルにオススメなのは次のアイテムです。

・座布団(長座布団)
・座椅子
・ユニット畳
・い草ラグ

座布団と座椅子で低いインテリアに統一

和モダンスタイルは低いインテリアでそろえるのがポイントです。日本は床に座る文化の国。座布団や座椅子でこたつ周りに低いインテリアを配置しましょう。インテリアが低いとその分天井までの空間が広くとれて開放感がうまれます。

床に「い草」があると和モダンが引き立つ

洋室であればあえてユニット畳などで、い草を床に取り入れるのがおすすめです。フローリングとのコントラストで「和モダン」を演出できます。
ユニット畳よりも手軽なのが「い草ラグ」です。厚めのふっくらとしたい草ラグなら底づき感もなく敷くだけで天然素材を取り入れることができます。

北欧スタイルのお部屋に合うおしゃれなこたつ布団を選ぶコツ3ポイント

こたつ布団で暖かい北欧スタイルのお部屋に仕上げるなら次の3つがポイントです。

ポイント1:明るいカラー配色 ポイント2:肌触りのよい素材感 ポイント3:北欧スタイルを加えるアイテムをプラス
北欧スタイルは白を基調とした明るいカラーに少しだけスモーキーな色を足した配色が特徴です。
寒くて曇りがちな北欧の冬でも明るく過ごせるような優しい色合いになっています。

北欧柄でおすすめの素材は「ポリエステル」。ポリエステルは天然素材には出せない、鮮やかな色合いをだせるのが特徴。鮮やかな北欧柄を引き立てる素材を選びましょう。

北欧柄のおしゃれなこたつ布団を選んだら、アイテムで可愛い北欧スタイルを引き立てます。
それぞれのポイントを詳しく解説します。

ポイント1:明るいカラー配色

北欧スタイルなら、白を基調とした明るい配色のこたつ布団を選びましょう。北欧では日照時間が短い冬に少しでも光を取り込めるよう、明るいカラー配色がつかわれています。
こたつ布団を北欧風にするなら、ナチュラルカラーにグレーが混ざったデザインがおすすめです。グッと北欧の印象を高めてくれるでしょう。
柄のあるこたつ布団を選ぶなら、北欧で親しまれる「ノルディック柄」を選びましょう。
自然を大切にしているのも北欧スタイルの特徴。自然や動物がモチーフになっている「ノルディック柄」は北欧の雰囲気を引き立ててくれます。

ポイント2:肌触りのよい素材感

北欧スタイルのお部屋に合う素材感はポリエステルなどの化学繊維です。鮮やかな色に染まりやすいのが特徴で、明るい印象を引き立ててくれます。
素材感を手触りでたしかめてみるのもおすすめです。肌触りのよい「ピーチスキン」や「マイクロファイバー」が取り入れられたこたつ布団なら美しい北欧柄と優しい手触りが一緒に楽しめます。
ナチュラルテイストに仕上げたい場合は綿などの天然素材がおすすめです。サラッとした優しい肌触りのこたつ布団を選びましょう。

ポイント3:北欧スタイルを加えるアイテムをプラス

北欧スタイルにぴったりのこたつ布団を選んだら、アイテムでおしゃれな印象を引き立てましょう。
北欧スタイルには次のアイテムをあわせるのがおすすめです。

・無垢な素材のこたつ本体
・ノルディック柄のクッション
・動物モチーフの小物

こたつ本体を無垢で丸い印象のものにすると北欧スタイルがより引き立ちます。 気軽に北欧テイストにするなら「ノルディック柄のクッション」はいかがでしょうか。こたつ布団をナチュラルテイストにしても、北欧柄のクッションがひとつあれば北欧風になります。 また、自然や動物が大切にされているのも北欧スタイルの特徴です。動物モチーフの小物やぬいぐるみを置くと一層かわいい北欧スタイルに仕上がります。

ヴィンテージスタイルのお部屋に合うおしゃれなこたつ布団を選ぶコツ3ポイント

ヴィンテージスタイルにピッタリのこたつ布団を選ぶポイントは次の3つです。

ポイント1:渋めのカラー配色
ポイント2:無垢でワイルドな素材感
ポイント3:ヴィンテージスタイルを引き立たせるアイテム

ヴィンテージスタイルに合うのは「渋めのカラー」です。ブラックなどの深いカラーを選べばシックでおしゃれな印象になります。
素材は「レザー調」がおすすめです。レザーのもつやわらかな風合いが再現された「レザー調こたつ布団」なら、ヴィンテージ特有の使い込んだ印象を与えることができます。
ヴィンテージスタイルを一層引き立てるのはアイアンや古材のようなアイテムです。 ポイント別に解説していきます。

ポイント1:渋めのカラー配色

ヴィンテージスタイルのカラー配色はシックな色を中心に選びましょう。こたつ布団は、ブラック、ダークグレー、ブラウンなどのダークカラーがおすすめです。
柄がないシンプルなこたつ布団を選べば、落ち着いた雰囲気を演出できます。
昔から愛されてきた古典柄のこたつ布団を選べば、レトロな雰囲気のヴィンテージスタイルを楽しむことができます。
ただし、こたつ布団は広がりがあるためダークカラーが圧迫感を与えてしまうことがあります。部屋が狭い場合や空間を広く見せたい場合はベージュなどのナチュラルカラーを配置して、インテリアでヴィンテージ感を演出するのもおすすめです。
渋い色を中心に配色し、ビビットカラーを入れるときはお部屋の雰囲気を壊さないように注意してください。ヴィンテージスタイルはモノトーンが基本です。明るい色を入れるときはくすみ感のある落ち着いた色を選びましょう。
刺し色はアースカラーがおすすめです。木材など、無垢な素材を生かしたヴィンテージスタイルとアースカラーの愛称は抜群。落ち着いたグリーンや深いブルーをポイントにするとオシャレな印象が引き立つでしょう。

ポイント2:無垢でワイルドな素材感

シンプルで落ち着いたデザインになる分、素材感にこだわってワンランク上を目指しましょう。
ヴィンテージスタイルのこたつ布団には光沢のないマットな素材がおすすめです。特におすすめの素材は次の3つです。

・フランネル
・レザー調
・デニム

それぞれの素材の特徴をご紹介します。

肌ざわりにもこだわるならフランネル

フランネルは太く短い糸をつかった生地です。
ファッションアイテムによく使われる素材ですが、もともとはアウトドアなどの厳しい環境下で使われていた生地。弾力性があって軽くて温かいのか特徴です。
暗めのカラーのフランネル素材なら、なめらかな肌触りでマットな雰囲気のこたつ布団になります。

高級感でヴィンテージスタイルを引き立てるレザー調

ヴィンテージスタイルにはレザー素材が大変人気です。レザーの質感に近づけた「レザー調こたつ布団」は重厚感を引き立ててくれます。大人がくつろぐ空間にレザー調はぴったりの素材です。

ワイルドに遊ぶならデニム生地

「ほかにはないこたつ布団で個性を出したい」そんな方はデニム生地に挑戦してみましょう。デニム生地のこたつ布団ならワンランク上のおしゃれを演出できます。
ざっくりとしたデニムならではの色味と固めの素材はワイルドに仕上がります。

ポイント2:無垢でワイルドな素材感

シンプルで落ち着いたデザインになる分、素材感にこだわってワンランク上を目指しましょう。
ヴィンテージスタイルのこたつ布団には光沢のないマットな素材がおすすめです。特におすすめの素材は次の3つです。

・フランネル
・レザー調
・デニム

それぞれの素材の特徴をご紹介します。

ポイント3:ヴィンテージスタイルを加えるアイテムをプラス

おしゃれなヴィンテージこたつ布団を選んだら、アイテムでヴィンテージ感を演出しましょう。

アイアンをつかったシェルフ

ヴィンテージスタイルに欠かせないのがアイアンです。鉄がむき出しになったようなワイルドなアイアン家具がヴィンテージ感を高めてくれます。

ダークカラーのこたつ本体

こたつ本体が明るいカラーだとヴィンテージスタイルに馴染まない場合があります。こたつ本体をダークカラーにするとかっこよく仕上がるでしょう。

デニム生地のクッション

気軽にヴィンテージ感を演出するならデニム生地のクッションをポイントに配置するのがおすすめです。ワイルドな素材が加わることでアクセントになります。