置き畳ネイラルののヘッター画像

い草ラグ・カーペット おしゃれ 通販

い草屋さんこたつ屋さんの「い草ラグ・カーペット」一覧ページです。ベーシックでシンプルなデザインから職人の技術を活かしたデザイン性の高いおしゃれなものまで幅広く取り扱っております。

い草ラグの選び方

い草ラグは、敷くだけで畳のようなくつろぎスペースを作ることができます。 和室にも洋室にも気軽に取り入れることができますよ。「い草の香りを嗅ぐと、なんだか癒される」そんな方も多いのではないでしょうか。

い草ラグの画像

フローリングで使用する場合

フローリングの上で使用する場合は滑りやすいため、裏に滑り止めがついたタイプがおすすめです。
また、床の固さが伝わらないよう、中綿のたっぷり入ったい草ラグを選びましょう。
ただし、ボリュームのあるい草ラグは収納時にかさばる点にご注意ください。
冬の間しまっておくのであれば、収納場所の確保も必要です。畳んでしまえるタイプを選べばコンパクトに収納できます。

滑り止め付きの商品を見る
い草ラグの画像

和室で使用する場合

和室で使用する場合は、上敷きやござタイプがおすすめです。
裏貼りのしっかりした厚手のい草ラグを選ぶと、下の畳が傷みやすいのでご注意ください。
なるべく裏貼りのない「ござタイプ」を選ぶようにしましょう。
ゴム製の滑り止めがついたタイプはとくに注意が必要です。畳の呼吸を妨げる原因になってしまいます。 敷いたままにしておくとカビが発生する恐れもあります。
和室でい草ラグを使用する際は通気性がよいものを選びましょう。

茣蓙ござ・上敷きの商品を見る
い草ラグの画像

子供のスペースで使用する場合

子供の遊ぶスペースで使用する場合は、裏に滑り止めがついたタイプを選びましょう。滑り止めがないと、滑って転んでしまう危険があります。
中綿には、固綿やウレタンフォームがしっかりと入ったタイプがおすすめです。 中綿にボリュームがあれば、防音効果も期待できます。マンションなどで下の階に音が響くのが気になる方は、厚めのタイプを選びましょう。
い草は洗うことができないため、丸洗いしたい場合はビニール素材のい草風ラグがおすすめです。ビニール素材なら水で流して洗うことができます。

滑り止め付きの商品を見る 撥水タイプの商品を見る(あとで確認)